魔除けにつながる?風鈴の音と霊の深い関係とは?

8月のイベント

暑い夏の日に

さりげない涼感をあたえてくれるものといえば?

 

 

それは、日本の伝統的な

夏の風物詩ともいえる風鈴です!

 

昔から、

夏を快適に過ごすためのアイテムの一つとして

愛されてきました。

 

 

実はこの風鈴、

「音で涼をとる」ということ以外にも

大切な役割をもっているんです。

 

それは、霊と極めて深い関係があります。

 

 

ずばり、「魔除け」です。

 

 

霊に関する話って、怖いですよね・・・

 

あまり、聞きたくない話かもしれませんが、

実は、ちょっと納得する話もありますよ^^

 

 

 

風鈴の音と除夜の鐘はつながっている?

 

 

私たちの生活に関するものも

含まれています。

 

仏壇においてある「鈴」や、

寺の外にある大きな「鐘」なども、

実際には「魔除け」として使われています。

 

 

古来より日本では、鈴や鐘、太鼓などを

魔除け・邪気払いのために活用してきました。

 

鈴や鐘を鳴らすと、

その場を清める「魔除け」としての

意味があるんです。

 

 

また、除夜の鐘にもつながりがあります。

 

 

除夜の鐘といえば、

年越しの夜に「ゴーン」と聞こえる鐘の音。

 

その音が聞こえる土地を浄化し、

新年にむけて、魔を退ける重要な役割をもっています。

 

 

その鐘を個人向けに縮小したもの…

 

それが風鈴なのです!

 

 

なるほど。

こんなところに、つながりがあったんですね。

 

風鈴がもたらす、爽やかで涼し気な音色に、

そんなパワーがあるとは知りませんでした。

 

 

でもなぜ、冬じゃなくて、「夏に」風鈴?

 

これにも実は、意味があるのです。

 

 

風鈴=霊的シールド効果!魔除けのお守りになる!

 

8247387fc8c1cf4481f343d3f51590e0_s

 

夏には、お盆の時期が必ずあります。

 

お盆は、言い換えれば、

様々な霊たちが町中にあふれる時期

といってもいいでしょう。

 

 

日本は古くから、

お盆にはご先祖様の霊をお迎えする

という習慣を大切にしてきました。

 

しかしその時、

「おかしな霊」がまぎれこんでは困ると

昔の人達は思ったのでしょう。

 

 

そんな時に風鈴を吊り下げて、

ご先祖様の霊を招き入れると同時に、

 

魔除けを目的とした、霊的シールドの一種として

活用していたそうです。

 

 

また、夏の癒やしになる風鈴は、

デザインも豊富で楽しめる飾り物です。

 

 

「鐘」や「鈴」に比べ

パワーそのものは弱いですが、

 

魔除けのお守りになり、

涼やかな音色を奏でてくれるということで、

夏の伝統として流行してきたのでしょう。

 

 

ぜひ、飾ってみたいですね。

 

 

しかし最近では、場合によっては

風鈴を飾って楽しむ行為は

難しいことになってきています。

 

 

時代の変化?風鈴を吊り下げる事が難しい!

 

鐘

 

昔は、どの家でも風鈴を吊り下げて、

楽しんでいたそうです。

 

しかし、時代の変化により、

風鈴を室外で鳴らすことが難しくなってきました。

 

特に都会のマンションなんかでは、

風鈴を禁止しているところも出てきています。

 

 

現代は、環境にもよりますが、

風鈴の音が好きではない方もいるので、

迷惑に感じるのかもしれませんね。

 

 

優雅に風鈴の音を聞く場所が限られて、

むずかしいですね。

 

風鈴を吊り下げて、

音を楽しみたい方にとっては、残念です…

 

 

 

そんな場合は、夕涼みを兼ねて、

迷惑をかけない時間帯に窓をあけて、

風鈴を楽しんでみてはどうでしょうか。

 

 

また他にも、風鈴の音に似た音楽を

室内で流すのはいかがでしょう。

 

その際は、近所の方に迷惑をかけない音量で!

 

 

常に風鈴を吊り下げておくのではなく、

夕方の1~2時間だけ、

など、少しの時間、風鈴の音を楽しむのなら

迷惑に思われにくいかもしれませんね。

 

 

それぞれにあった工夫をこらして

魔除け効果のある涼やかな音色で癒やされましょう♪

コメント

  1. aiueo より:

    風鈴いいですよね。

  2. puddingting より:

    昔ながらの鉄の風鈴は、お寺の鐘のデザインですよね。
    今はいろんな風鈴がありますが、鉄の風鈴の音色が一番好きです。

  3. RAIK より:

    あの音色がいいのに

タイトルとURLをコピーしました