実はお勧めじゃない!夏休みの沖縄旅行!子供連れだと暑すぎる…!?

スポンサードリンク
 




夏休み、今年は沖縄に家族旅行に行こうと

考える方も多いのではないでしょうか?

夏だし海がキレイな沖縄で、子供も満足するはずだと。

でも、実は夏休みの沖縄旅行は、

子供連れの方におススメ出来ない部分もあるのです。

特に、暑いのが苦手な方は注意が必要かも・・・

スポンサードリンク

夏休みの沖縄旅行!お勧めじゃない理由とは?

子供たちの夏休み期間といえば、

7月末から8月ですよね

夏休みに入る8月は、暑い!というレベルではなくて

暑すぎる!くらいのレベルにまで気温が上がるのです。

関西あたりの8月でも人によっては、

死にそうに暑い!レベルではないですか?

暑さと日差しの強さからなのか、

8月夏真っ盛りの沖縄、

地元の人は昼間はあまり出歩かないという話もあります。

沖縄の夏は、本当にキツイのです!

知らずに行ったら、楽しい思い出になるどころか

泣いて帰ってくることになるかもしれません

ただ、気温という数字だけを見ると

沖縄の最高気温は32~33℃ですので、

35℃を超える猛暑日になることは、

ほとんどありません。

実は、夏場の最高気温は、

福岡や大阪よりも低いのです。

ただし、湿度がたっぷりなので暑い!

沖縄の夏はとてもジメっとしている。

日差しは、太陽の射るようなという表現が

ピッタリ当てはまるような光線で、

本当に溶けそうになるといいます。

ビーチで直に日焼けをするものなら、

肌が弱い人は軽度のヤケド状態

なってしまう恐れもあります。

知らずに行って海水浴を楽しんできた方の感想です。

日焼け止めはこまめに塗って注意していたけど、

日差しが強すぎて、日焼けして痛い!

日焼けが痛すぎて、部屋で待機するはめに。

なんて残念な方も実際いるようですよ。

沖縄の地元の人は、

この時期は、海には入りません。

沖縄にはビーチが多いけれど、

実際は海で泳ぐことは滅多にないんです。

海で泳ぐというより、

海を見るのが好きという人も多いのだとか

しかも泳ぐ時は水着ではなく、

Tシャツに短パンという恰好で泳いでいます。

沖縄の人は、陽気で活発で

元気がいいというイメージがないですか?

でも暑い時期はあまり外に出ないという人も多いのです。

でも沖縄に行きたい!全力で楽しむおすすめスポット

夏の沖縄②

沖縄は、10月くらいまで海にも入れる気温ですので、

個人的には秋休みなどシーズンオフ、

夏休み以外の旅行が良いとも思います。

でも、長期間休みのとれる夏休み、

お父さんも夏休みをとれる場合がありますよね

夏休みに沖縄に行くことは決めた!

という方に参考になればとおすすめの場所を紹介します。

ナゴパイナップルパーク

県道沿いに見える大きなパイナップルが目印の

まさにパイナップルパーク。

100種類ものパイナップルやトロピカルフルーツが

栽培されている食べて学べるテーマパークなのです。

自動運転のかわいいカート「パイナップル号」に乗って、

パイン畑やトロピカルガーデンを見学。

珍しいパインカッティング工場もあります。

もぎたてカットされたばかりのパイナップルが食べ放題!

ジュースの試飲もあります(料金は入園料に含まれます)

住所:沖縄県名護市為又1195

もとぶ元気村

0歳からでもイルカとふれあい体験ができます!

触れることは出来ないけれど、

間近でイルカを見ることができるガイドツアー。

その他ペダルボート、マリンピックなど

3、4歳から体験できるマリンプログラムが豊富です。

住所:沖縄県国頭部本部町浜元410

ダントツ人気の美ら海水族館

沖縄ではダントツの観光スポットで、

日本本土でも知ってる人は多いのでは?

ジンベエザメとナンウマンタたちの群泳がみられる

「コ黒湖の海」をはじめ、

見逃せないポイントが目白押し!

黒湖探検に参加すれば、

大水槽を真上から見学できるので、

透明の床を通して足元を泳ぐジンベエザメを観察できます。

イルカラグーンのイルカを、間近で観察会も人気です。

館外で行われる「オキちゃん劇場」のイルカショーは、

子供たちは大興奮!

大人も一緒に楽しめて大人気です。

住所:沖縄県国頭郡本部町字石川424

まとめ

いかがでしたか?

今回は、おススメとして3カ所ご紹介してみましたが、

他にも子供連れで楽しめる人気スポットがあります。

海水浴だけでなく沖縄には

魅力ある場所がたくさんあります。

沖縄のキレイな海は、子供のみならず

大人にも一度は行ってみたいと思う観光地の1つ、

ではないでしょうか?

真夏の沖縄は、暑さが本当にキツイので、

要注意が必要ではあります。

身近で沖縄旅行経験のある方がいたら、

参考に聞いてみるのも良いですね。

楽しい思い出となる沖縄旅行、エンジョイして下さい!

スポンサードリンク
 




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする