二人目が欲しいけど…でも育児が不安で…そんなあなたへアドバイス

子育て

子どもの頃の私の夢は結婚して

たくさんの子どもを育てるお母さんに

なることでした。

 

ところが、一人目を出産したら

初めての育児に悪戦苦闘!

 

「私は良いお母さんになれているだろうか…」

と不安でいっぱいの毎日。

 

同時進行で更に赤ちゃんの面倒を見るなんて

「絶対無理!!」

と考えが変わりました。

 

 

そんな私も今では、

3人の子どものお母さんです。

 

私は二人目を妊娠した時が

一番不安だったのですが

案外何とかなるものです。

 

 

私の経験をお伝えすることで

「二人目が欲しいけど・・・不安」

と悩むお母さんの

お役に立つことができれば幸いです。

 

 

育児中の不安な気持ちに寄り添ってくれる人を見つけよう

 

 

 

二人目が生れてバタバタの日々

  • 一人目の子どもに構ってあげられない
  • 家事ができない
  • 自分のケアにまで手が回らない

などたくさんの悩みや不安を抱えて、

いっぱいいっぱいの気分になることが

あると思います。

 

そんな時は誰かにその気持ちを聞いてもらう

ずいぶん楽になりますよ。

 

 

しかし!

 

ここで気を付けたい事があります。

 

相談に乗ってくれる人が

育児に悩むあなたの話をよく聞いてくれる人かどうか?

を見極めないといけません。

 

 

私は、二人目が生れたばかりの頃、

よく実の母に電話で不安や悩みを

相談していました。

 

ところが実の親子という気安さからか

母は私の話を遮って、

自分の考えを押し付けるようなところがありました。

 

私は次第に母に育児の不安を

相談することが嫌になっていきました。

 

 

その後相談相手は

既に二人目の子どもの育児中だった

実の姉に変わりました。

 

姉も慌ただしい日々を送っているため

電話ではなくメールでのやり取りが

多かったです。

 

ですがメールなら話を遮られることがなく、

悩みや不安を思いっきり吐き出すことができました。

 

 

姉からの返信にはいつも

「そうだよね。分かるよ。私もそういうことあるよ」

という言葉があふれています。

 

不安な気持ちに寄り添ってもらえていることが

とても嬉しかったです。

 

 

育児の悩みや不安は

人それぞれで簡単には解消できません。

 

だからこそ悩みや不安を否定せず

理解して寄り添ってくれる人の存在

とてもありがたいと実感しました。

 

 

二人目育児は一人目と同じようにはいかない!

 

 

そもそも育児って

誰のためのものでしょうか?

 

私は妊娠中から、

胎教に良いとされるクラシック音楽を聴き

絵本や知育玩具を買って

早期教育に燃えた母親でした。

 

 

しかしそんな生活も、

一人目の子どもが1歳まで。

 

一人目が1歳6ケ月の時に二人目が生まれ

思った以上に慌ただしい毎日になりました。

 

そしてとても幼児教育にまで

手が回らなくなってしまいました。

 

 

子どもにアニメのDVDを

見せる時間も増えてしまいました。

 

上の二人が

幼稚園児の時に生まれた三人目に至っては

絵本の読み聞かせをほとんどしないまま

幼稚園に入園させることになりました。

 

「大丈夫だろうか?」

と不安でいっぱいでした。

 

二人目以降の育児はあきらかに

手抜きになったと言わざるをえません。

 

 

それでも、うちの子どもたちはみな

幼稚園で楽しく過ごし、お友達とも

仲良く遊んでいたそうです。

 

子どもが外の世界で

楽しく過ごすことができるようになったのなら

「私の育児は成功した!」

と言って良いのではないでしょうか?

 

育児とはお母さんの理想を

実現するためのものではないと思います。

子どものためにするものなんですよね。

 

子どもが楽しそうで幸せなら

多少お母さんの理想とはずれていても

その育児は正解だと思っています。

 

 

一人目でも二人目でも三人目でも・・・みんな可愛い!

 

 

我が家には3人の子どもがいます。

 

お世話しがいのある子、

癇癪餅でイライラさせられる子、

物欲の強さにうんざりさせられる子、

といろいろです。

 

 

また、子どもの頃の私に

言動がそっくりな一人目に比べ

夫に似た二人目の言動が理解できない、

と感じる時もあります。

 

それに三人目にいたっては

私とは性別が違うので

何を考えているのかさっぱりわかりません。

 

 

しかし、どの子も病気になれば

「早く元気になって欲しい」

と心配します。

 

いつも楽しく幸せで

あって欲しいと願っています。

 

 

子どもが複数になったからといって

愛情に偏りができたりはしませんよ。

 

生意気な子も穏やかな子も

やんちゃな子も

みんな同じ可愛い我が子です。

 

 

二人目育児の不安もなんとかなるもの

 

 

いかがでしたか?

 

私も二人目を産むまでは

「どうしよう」

「大丈夫かな」

「私に本当にできるのだろうか?」

 

などと不安でいっぱいでしたが、

本当になんとかなるものです。

 

 

偉そうなこと言ってますが

実は年子の二人が幼いころはよく

「もーいやー!!」

と家の中で泣きました。

 

それでも子どもを放り出す訳にもいかずに

1日1日をやり過ごして今

上の二人は思春期の入り口にいます。

 

不安で踏み出せないなんて言わずに

二人目が欲しいと思われる方は

ぜひ挑戦して欲しいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました